治療メニュー

むし歯治療

  • むし歯治療
  • 歯の痛みがある方へ

    虫歯の原因である虫歯菌を除去し、その部位に詰め物をし、歯本来の形に修復します。
    歯の痛みにも様々な原因があり、その原因を明らかにした上でそれに合った治療をしていきます。

予防歯科

  • 予防歯科
  • 痛み・腫れなどの症状がある方へ

    ブラッシング指導をはじめ、スケーリングやP検査を通じて患者さまの口腔内を良好な状態に維持します。

    1.スケーリング

    スケーリングとは歯の表面についた歯の汚れや歯石を、専門の器具を使いながら落とすことです。歯垢も歯石も、虫歯や歯周病の原因となりますのでキレイに落としておくことが大切です。

    2.P検査(歯周病)

    P検査とは歯周病になっているかどうかを検査することです。専用の器具を使用して歯周ポケットの深さを計測。そのあと、歯の動きや揺れ、出血の有無などを確認し、その結果に合わせた治療を開始します。

    3.ブラッシング指導

    患者さまの歯並びは皆さま違います。それに伴い適したブラッシング方法も異なります。当院では患者さまの歯並びやその他の状態を見て、適切な歯磨きの仕方やオススメの歯ブラシを差し上げ、お使いいただいております。

小児歯科

  • 児歯科
  • 成長発育期にあるお子さんの虫歯の予防や治療を行いたい方へ。

    対象となるお子さんの年齢に特別な定めはありません。
    小児歯科では、単に虫歯の治療を行うだけでなく、歯磨きの指導や定期検査などを継続的に行いお子さんのお口の健康をトータルでケアします。

    また、遺伝子異常等の先天的障害等で通院できないお子さんに対して訪問し、診療を通じてお子さんとそのご家族のサポートをしております。

口腔外科

  • 口腔外科
  • 交通事故やスポーツでできた外傷や外科的疾患、口臭症でお悩みの方へ

    下記のような外科的疾患、内科的疾患を治療します。

    埋伏歯 埋まっている親知らず、なかなか生えない永久歯など。
    顎関節症 口が大きく開かない、顎がカクカク鳴る、顎を動かすと痛いなど。
    歯に起因する炎症 歯ぐきが腫れて痛む、顔全体が腫れているなど。
    口内炎 口腔内の粘膜がただれる、小さな潰瘍があるなど。
    顎嚢胞 顎の骨が膨隆する、顎の骨に骨透過像があるなど。
    粘液嚢胞 唇の内側や舌に透き通った膨隆があり、つぶれることがあるなど。
    舌小帯強直症 舌の下側がつっぱり動きが悪いなど。
    外傷 転倒して口の中が切れた、歯をぶつけてぐらぐらしたり抜けたりしたなど。
    補綴前処置 上顎の中央や下顎の内側に硬い骨があるため、入れ歯を入れづらい、など。

歯周病治療

  • 歯周病治療
  • 症状の進行を食い止めたい方へ

    歯周病は高血圧や糖尿病と同様に自覚症状がほとんどなく進行する生活習慣病です。歯周病になると歯を支えている骨や歯茎が破壊され、最悪の場合歯が抜けてしまいます。そのため、歯周病は毎日の歯磨きと歯科クリニックでの専門的な予防ケアが重要です。

    【歯周病のチェックリスト】

    • 歯磨き中に歯茎から出血する
    • 口臭が気になる
    • 歯肉が赤く腫れている
    • 前歯が長くなったのように感じる
    • 朝起きたときに口の中がネバネバする
    • 歯が揺れている

    もし、これらの症状がある場合、歯周病になっているかもしれません。心当たりがあればお気軽にご相談ください。

摂食嚥下

  • 摂食嚥下
  • 食事がとりにくいことでお困りの方へ

    摂食嚥下とは、飲食物をお口の中に入れて咀嚼(そしゃく)する「摂食」と、飲み込む行為「嚥下(えんげ)」を表す言葉です。健康な方には当たり前の行為ですが、高齢になり体力が低下したことで筋力が落ちたり、認知症になって「食べる」ということ自体も適切に行いにくくなったりして、「摂食嚥下障害」が生じることがあります。

入れ歯治療

  • 入れ歯治療
  • 失われた歯を補いたい方へ

    「見た目が気になる」「噛むと痛みがある」「みんなと同じものが食べられない」といった入れ歯のお悩みをお持ちの方へ。入れ歯のお悩みは人それぞれ異なるものです。そのため、適切な診断を行い一人ひとりに合わせた入れ歯を製作することが必要と考えます。
    当院では総義歯など大きい義歯が必要になった場合、保険内でも大学病院と同じ手法で作成しています。しかし、保険治療では設計や材料に制約があるため、快適性・強度は自費治療の入れ歯の方が優れている場合もあります。まずはお気軽にご相談ください。