費用

訪問歯科の主な料金の種類

訪問歯科では主に以下の費用が発生します。

1訪問歯科診療費

2治療費

3居宅療養管理指導費(管理指導費)

各諸費用の内容

1訪問歯科診療費(以下診療費)

診療した際に発生する料金(初診料・再診料)

2治療費

検査・治療を行った際に発生する料金

3居宅療養管理指導費(以下管理指導費)

歯科医師や歯科衛生士がご自宅に訪問し、担当ケアマネージャー様に対して、ケアプランの作成に必要な情報を提供したり、利用者やご家族に介護に関する留意点や指導、助言を提供する際に発生する費用

歯科医師の場合
<指導内容>
・療養上の健康管理や診断に基づく健康指導
・処方されている薬の服用方法や副反応に関する指導
・使用している医療器具の管理
・ケアプラン作成に必要な情報の提供
<管理指導回数>
月2回まで

歯科衛生士の場合
<指導内容>
・正しい歯の磨き方の指導
・口腔ケアの指導
・義歯の手入れ方法
・嚥下機能の維持・回復のためのアドバイス(嚥下訓練・口腔リハビリ)……etc.

<管理指導回数>
月4回まで

訪問歯科で適用される保険の種類

訪問歯科ではすべての診療に保険が適用されます。

1訪問歯科診療費医療保険適用

2治療費医療保険適用

3居宅療養管理指導費(管理指導費)介護保険適用

医療保険

障がい者認定・生活保護受給者の方 市町村の減免と同じです。
国民健康保険・社会保険 通常の医療保険の負担割合と同じです。
後期高齢者医療保険 所得に応じて1割~3割の負担になります。
前期高齢者医療保険 所得に応じて2割または3割の負担になります。

介護保険

介護保険 要支援・要介護認定を受けている方は居宅療養管理指導費に介護保険が適用されます。
※その他の医療保険で、負担額の全額給付を受けている場合も、料金は発生します。

実際にかかる料金の目安

内容 料金
1回あたり
(自己負担1割の場合)
2,500~3,000円ほど

※あくまで目安です。お口の状況により異なります。

その他料金一例

内容 料金
障がい者認定・要介護認定の両方がある方
1回あたり
(介護保険のみ使用)
294~877円ほど
生活保護受給者の方 費用はかかりません。

お支払い方法

ご希望に合わせて、各種銀行からの引き落とし、または現金での受け取り等をお選びいただけます。
なるべく患者様のご不便にならないように心がけております。